2009年02月13日

生キャラメル(o^―^o)

やぁ~っと

シェ・ヤマモトさんの

生キャラメルゲットしましたよぉぉぉぉv(*´>ω<`*)v

生キャラメル(o^―^o) 生キャラメル(o^―^o)











バレンタイン用に生キャラメルと焼き菓子セットicon06

↑ こちらは2人のお父ちゃんへ(*´-`*)

生キャラメルミルク&ココア味は自分用(〃∇〃人)

ゆ~っくり味わいながら頂きました♪

なめらかぁ~。食べやす~い(´ー`*)

ココアが好きicon06でした☆




そして、そして緊張しながらも

ヤマモトさんとご挨拶が出来ました♪

めっちゃめちゃ緊張して

あんまい話出来ませんでした・・・(>ω<)

でも・・・また行きます(照´∀`)ゞ

だって、まだまだ食べたいのが沢山あるんで

お小遣いが有るかぎり(笑)(*≧m≦*)



のりのりちゃんとこにも行ったんで

次の日記に書きまぁ~す(。・ω・。)ノ






同じカテゴリー(食べ物のこと:*:゜)の記事画像
おいしそうだったから。
気になっていたの。
「びわ」と「コーラ」
気になるポテチ
お祝いのケーキ♪
のりのりめ~んヾ(*'▽'*)ノ
同じカテゴリー(食べ物のこと:*:゜)の記事
 おいしそうだったから。 (2009-08-07 23:17)
 気になっていたの。 (2009-06-22 15:39)
 「びわ」と「コーラ」 (2009-06-11 00:50)
 気になるポテチ (2009-02-22 20:48)
 お祝いのケーキ♪ (2009-02-20 02:25)
 のりのりめ~んヾ(*'▽'*)ノ (2008-12-13 23:05)

∴ この記事へのコメント
ヤマモトさんとご対面でしたか~。
良かった良かった。また御縁が広がりましたね~。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年02月13日 20:19
なおやさま

はいヾ(^▽^)ノ
ヤマモトさんとお話出来ました♪
生キャラメル。今日は売り切れ前に行くことが出来てよかったです(≧∀≦)
Posted by hanahana at 2009年02月13日 20:50
和菓子も挑戦してみて^^
美味しかよ~~☆
Posted by eliza at 2009年02月13日 22:53
elizaさま

和菓子もいろいろあったですね~♪
いちご大福もありましたね(*^∇^*)
次回、挑戦してみまぁ~す(*'▽'*)ノ
Posted by hanahana at 2009年02月13日 23:25
お久しぶりです。のりのりマンさんにhanahanaちゃんのブログを紹介してもらいました。北九州のマヒmama(香)です。
わかります?
大阪の専門学校にいった、実です(^o^)丿

もうわかりました?元気ですかー!!!
私は、元気にやってます。
昨日、生チョコキャラメル作りましたよ(^O^)
失敗に終わりましたが、再度挑戦します。
失敗作もなかなかおいしかったです。
Posted by マヒmama at 2009年02月14日 10:54
昨日は、ありがとうございました!

ブロガーさんの初対面は、緊張しますよね^^

勿論!私もしますよ~

今度は、もう少しお話しましょうね^^
Posted by シェ・ヤマモトシェ・ヤマモト at 2009年02月14日 11:34
マヒmamaちゃん♪

誰かわかっとっよ~♪o(≧∇≦o)))) =з =з =з
コメント遅くなってごめんね~(。>ω<)
自分のブログより、のりのりちゃんのブログばっかい見よったごたっo(TヘTo)

年賀状で大きくなったマヒちゃん見て、会いたくなったよ~ヾ(*'▽'*)ノ
生チョコキャラメル食べに、高速飛ばして行こうかなぁ・・・。
大阪より近いもんねぇ。
もう少しあったかくなった春にでも♪
Posted by hanahana at 2009年02月15日 21:34
シェ・ヤマモトさま

こちらこそ♪おいしぃ生キャラメルをありがとうございました(*'▽'*)
2人の父も喜んでくれました☆
自分用は・・・誰にもやらんで
自分ばっかい食べよっです(^Ο^;)

次回はもう少しお話出来るように・・・なりたいです(´ー`*)
Posted by hanahana at 2009年02月15日 21:38
hanahanaちゃん♪
是非是非来てください(^O^)/

意外と近いですよ!!!
吉野ヶ里から高速できたら1時間ちょいかな。
楽しみにまってま~~~~す(*^_^*)
Posted by マヒmama at 2009年02月16日 11:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。